自律神経失調症でよくあるお悩み
-
なんだか
体調が悪い -
原因不明の頭痛やめまいがする
-
身体の不調の
原因を知りたい -
自律神経を
整える方法を
知りたい
様々な身体の不調をもたらす自律神経失調症とは?
「なんとなく身体がだるい……」
「原因不明の頭痛やめまいがする」
このような身体の悩みは、自律神経失調症が原因かもしれません。
自律神経失調症は自律神経といわれる神経のバランスが崩れて身体にさまざまな影響を及ぼす病気です。
発症には女性ホルモンが影響することから、女性に多く発症します。
しかし、男性にも自律神経失調症は発症するリスクがあるため、男性だからといって油断はできません。
ここでは、自律神経失調症の原因や症状、対処法などについてご紹介します。
自律神経失調症でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu
-
整体と聞くと、どのような施術をイメージするでしょうか?
指圧や揉みほぐし、骨をボキボキと鳴らすようなものなど、整体の手技によって施術内容はさまざまです。
手技によって効果や改善症状は異なりますが、整体には多くの痛みや不調を改善する効果が期待できます。
ここでは、整体の種類や効果、改善が期待できる症状をご紹介します。 -
手技療法という施術をご存知でしょうか?
手技療法は古代より行われており、これまでに多くの方が受けている施術です。
身体にさまざまな変化をもたらす施術であるため、多くの症状に対して効果が期待できます。
ここでは、手技療法が身体にもたらす変化や手技療法の種類、改善が期待できる症状についてご紹介します。 -
肩こりや腰痛、運動のパフォーマンス向上に効果が期待される筋膜リリースという施術をご存知でしょうか?
筋膜リリースは全身にある筋膜の癒着をはがす施術のことで、整骨院・接骨院で施術を受けることが可能です。
ここでは、筋膜リリースで施術する筋膜についてや筋膜の役割、筋膜リリースの効果などについて詳しくご紹介します。
-
近年、注目が高まっている施術のひとつにファシアケアといわれる施術があります。
ファシアに問題が生じると身体にさまざまな症状を引き起こします。
そのため、あなたが今感じている身体の不調の原因は、ファシアが原因かもしれません。
ここでは、ファシアとはどのようなものなのか、ファシアケアはどんな施術なのかなど、ファシアケアについて詳しく解説します。 -
骨盤が正常な形から崩れると、身体にさまざまな症状を引き起こします。
骨盤が開いたり、傾いたりしてる状態を改善する施術が骨盤矯正です。
骨盤矯正を行うことによって、骨盤の形が崩れることによって生じている症状を改善する効果が期待できます。
ここでは、骨盤の役割や傾く理由、骨盤矯正についてご紹介します。 -
あなたの姿勢は悪くなっていませんか?
姿勢が悪くなると、身体にさまざまな症状を引き起こします。
しかし、姿勢は長年の身体のくせや仕事・家事の動きが原因となって悪くなります。
そこで、おすすめしたい施術が姿勢矯正です。
姿勢矯正は施術者が手で姿勢に関与する筋肉や骨にアプローチし、姿勢を改善していく施術です。
ここでは、姿勢の種類や姿勢矯正の効果、解消が期待できる症状などをご紹介します。 -
内臓は身体を健康に保ち、生命機能を維持する重要な器官ですが、調子が悪くなると肩こりや腰痛、頭痛の原因になることは意外と知られていません。
そのため、揉みほぐしや指圧などを受けたけれど解消されない肩こりや腰痛は、内臓が原因のケースがあります。
ここでは、内臓が持つ働きや内臓を施術する内臓調整、内臓調整の効果などについてご紹介します。 -
頭痛や耳鳴りに悩まされているけれど明確な原因がわからない、という方はいませんか?
もしかすると、その頭痛や耳鳴りは頭蓋骨が原因の症状かもしれません。
頭蓋骨は些細な原因によってゆがんだり、緊張したりしてしまい、身体にさまざまな症状を引き起こします。
このような頭蓋骨の問題に対して、アプローチする施術が頭蓋骨調整です。
ここでは、さまざまな症状の原因となる頭蓋骨や脳脊髄液についてや、頭蓋骨の問題を解消する頭蓋骨調整についてご紹介します。 -
出産後、骨盤の傾きや姿勢の崩れを自覚する方は多いと思います。
骨盤の傾きは姿勢を崩すだけではなく、腰痛や尿もれなどさまざまな症状を引き起こします。
ですが、産後の骨盤の状態は悪いことばかりではありません。
産後で骨盤が緩んでいる状態だからこそ、骨盤を矯正しやすいという利点もあります。
このような産後に骨盤矯正を行う施術を産後骨盤矯正といいます。
ここでは、産後に骨盤が傾く理由や産後骨盤矯正の施術内容、改善が期待できる症状などについてご紹介します。
大事な役割をもつ自律神経が乱れてしまう原因とは?
自律神経失調症は自律神経に何らかの影響が生じて、さまざまな身体症状が引き起こされる病気です。
自律神経は身体の機能を保つため、呼吸器系や循環器系、消化器系などの働きを調整しています。
これらの機能は少しの時間でも止まってしまうと身体にトラブルが生じてしまうため、自律神経は自分の意思とは関係なく24時間働いています。
【自律神経失調症の原因】
自律神経失調症は、自律神経のバランスが乱れることが原因です。
自律神経は日中や活動中に活発になる「交感神経」と、夜中やリラックス中に活発になる「副交感神経」の2つに分かれています。
通常であれば、この2つの神経がバランスを取りながら身体の状態を調節しています。
しかし、何らかの影響によって自律神経が乱れてしまうと、普段は自律神経が調整している全身の器官にトラブルが生じてしまいます。
自律神経を乱す原因はさまざまですが、主な原因は次の3つです。
●ストレス
ストレスを感じると、身体は興奮状態になります。
すると、身体の働きを亢進させる交感神経が過度に働いてしまい、自律神経のバランスが崩れます。
怒られて心臓がドキドキしているときや人前に立って緊張で冷や汗をかいているときは、過剰なストレスで交感神経が興奮している状態です。
このようなストレスが慢性的になると、交感神経が常に興奮し続けた状態となってしまい、自律神経失調症になります。
●不規則な生活
好きな食べ物だけを食べる偏った食生活や夜更かしをして睡眠時間を確保できない寝不足など、不規則な生活は自律神経を乱れさせる原因となります。
不規則な生活は人間に本来ある生活リズムを崩してしまうため、人の身体を正常に保つ自律神経に影響を及ぼします。
●ホルモンの影響
自律神経の働きは、ホルモンの影響を受けます。
そのため、ホルモンが過剰に分泌されたり、分泌される量が少なかったりすると、自律神経の乱れにつながります。
ホルモンは脳から分泌される他に、臓器からも分泌されており、お腹など内臓の調子が悪くなるとホルモン分泌に影響が生じて、自律神経が乱れる可能性があります。
また、女性は生理や出産などでホルモンバランスが乱れやすいため、男性に比べて自律神経失調症になりやすいです。
さらに、更年期になると女性ホルモンの分泌が減り、自律神経失調症のような症状を引き起こします。
更年期に出現する特有の症状であることから、一般的に更年期障害といわれています。
【自律神経失調症の症状】
自律神経は全身の器官を調整しているため、自律神経失調症になると全身にさまざまな症状が現れます。
主な症状は、次に挙げる症状です。
●疲労感・倦怠感
●顔のほてり・抹消の冷え
●めまい
●耳鳴り
●頭痛
●動悸・息切れ
●立ちくらみ など
これらの症状はどれかひとつだけ出現する場合もあれば、複数の症状が同時に出現することも珍しくありません。
また、自律神経の乱れによって精神面の安定性が崩れ、怒りっぽくなったり、うつのような症状が現れたりすることもあります。
自律神経を整えて自律神経失調症を予防しましょう
自律神経失調症は、身体にさまざまな症状を引き起こす病気です。
そのため、発症すると日々の生活に支障が生じます。
自律神経失調症が疑われる症状が現れたら、医療機関でみてもらいましょう。
ここでは、自分で行える自律神経失調症の対処法や予防法をご紹介します。
【自律神経失調症の対処法】
自律神経失調症の症状の緩和に効果が期待できる対処法は、主に次の3つです。
●ストレス発散
自律神経失調症は慢性的にストレスにさらされることが、発症する原因と考えられています。
つまり、ストレスを溜め込み続けたり、ストレスを感じる環境に居続けたりすることは良くありません。
しかし、職場や家庭などでストレスを感じる場合には、すぐに環境を変えることは難しいでしょう。
その場合はストレスを感じたらすぐに発散できるように、ストレス発散の方法を知っておくことをおすすめします。
ストレス発散の方法はお一人おひとり異なるため、いろいろなストレス発散方法を試して、自分にあった方法を探すと良いでしょう。
●深呼吸
自律神経失調症の原因となる自律神経の乱れは、主に身体を興奮させる交感神経が過剰に働いてしまうことが原因です。
そのため、自律神経の乱れを改善するためには交感神経を落ち着けて、副交感神経を高める必要があります。
これらの作用をもたらすには、深呼吸が良いでしょう。
深呼吸には、自律神経の乱れを改善する効果が期待できるといわれています。
自律神経失調症の症状が現れているときには、深呼吸をすることで症状が緩和する可能性があります。
●森林浴
交感神経を落ち着けて、副交感神経を高めるためには身体をリラックスした状態にすることが重要です。
リラックスさせる方法はさまざまありますが、その方法のひとつに森林浴があります。
森林浴は自然に触れることで、身体をリラックスさせる効果が期待できます。
自律神経失調症の症状を和らげたいときには、自然が多い場所へ行ってみてください。
【自律神経失調症の予防法】
自律神経失調症にならないようにするためには、次に挙げる予防法を取り入れてみると良いでしょう。
●規則正しい生活
不規則な生活リズムは、自律神経のバランスを乱す原因となります。
普段から規則正しい生活を心がけて、自律神経を安定させましょう。
特に、食事や睡眠は身体に大きな影響を与えます。
健康的な食事としっかりとした睡眠をとるようにしましょう。
●適度な運動
適度な運動には身体の健康を保ち、ストレスを解消する効果が期待できます。
定期的に運動をして、健康な身体作りを目指しましょう。
自律神経失調症は、日々のストレスや生活状況によって生じる病気です。
一度、発症するとさまざまな症状を引き起こし、健康被害を及ぼします。
自分では自律神経失調症かどうかの判断が困難であるため、ここでご紹介した症状に悩まされている場合は一度ご相談ください。
宇都宮市やわらぎ整骨・整体院の【自律神経失調症】アプローチ方法
自律神経に関係する症状で困っている方で、あなたのつらいお悩が解放されるまでしっかりとサポートさせて頂きます!
やわらぎでは、原因が解らない自律神経失調症がある場合、先ずは自律神経のバランスに大きく関係する腸に原因がある可能性が高いと考えています。
その次に精神的要因・肉体的要因がどの程度影響しているかなど、しっかりとカウンセリングを行い検査をして症状を把握し原因を追及します。
クライアント様、一人ひとりに合った的確な施術プランをご提案します。
【やわらぎでの自律神経失調症に対して施術の流れ】
①カウンセリング
「どこに自律神経症状が出ているのか」
「どのような症状で困っているのか」
「どうすると悪化するのか」
「いつからの異変が起きているのか」
仕事の姿勢や日常生活動作など、詳しくお聞きします。
②検査
各徒手検査を行い、自律神経失調症の原因を見極めます。
(症状の程度や状況によっては専門医への受診をおすすめさせていただき、医師の指導のもと施術を行います。)
③説明
現在の症状・原因を説明し、施術法のご提案をさせていただき施術計画をお話しします。
④施術
ファシアケア・頭蓋骨調整などを中心に不調を改善させ、症状の改善を目的に行います。
➊ファシアケアの施術
➋自宅で行える簡単なセルフケアや生活動作の指導
◇こんな方は!
・理由もなく不安や恐怖、緊張、イライラを感じたり落ち込んだりする
・肩こり、首こり、頭痛、頭が重たい感じがする
・眠れない、すぐ目が覚めてしまう、睡眠障害などよく眠れない
・胃もたれ、胃痛、腹痛、お腹の張り、便秘、下痢をする
・めまい、耳鳴り、吐き気、立ちくらみがする
・頑張っているのに「怠けているのでは?」と思われたくない
・友人や知人に「調子が悪そう」と思われたくない
この様な症状は無理をしている女性や出産後、忙しい方に多く発症し、仕事の姿勢や生活習慣と深い関わりがあります。
※症状が一つでも当てはまるのではないでしょうか?
お悩みの方、お気軽にご連絡・御相談ください。
著者 Writer
- 院長:磯 和晃(いそ たかあき)
- 取得国家資格:柔道整復師
生年月日:S50.2.3
血液型:A型
出身地:高根沢町
趣味:キャンプ、スーパー銭湯、登山
得意な施術:ファシアケア等
ご来院されるお客さまへ一言
“やわらぎ”で一緒に毎日わくわく楽しい豊かな未来を手に入れましょう‼
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
【公式】整骨院和らぎ 公式SNSアカウント 当院ではFacebookを運用中!
【公式】整骨院和らぎ 公式SNSアカウント 当院ではFacebookを運用中!
【公式】整骨院和らぎ
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- 定休日のご案内をしています