姿勢矯正で身体の崩れを解消して身体の不調を改善しましょう
姿勢が悪くなると、身体にさまざまな症状を引き起こします。
しかし、姿勢は長年の身体のくせや仕事・家事の動きが原因となって悪くなります。
そこで、おすすめしたい施術が姿勢矯正です。
姿勢矯正は施術者が手で姿勢に関与する筋肉や骨にアプローチし、姿勢を改善していく施術です。
ここでは、姿勢の種類や姿勢矯正の効果、解消が期待できる症状などをご紹介します。
姿勢矯正を受ける方によくある症状
-
家族や友人に姿勢が悪いといわれる
-
常に肩こりや腰痛で身体がつらい
-
仕事や家事をした後に身体がしんどい
-
自分の姿勢を良い姿勢に改善したい
姿勢が悪い原因と伴う不調について
姿勢が崩れると身体に負担がかかり、多くの症状を引き起こします。
その症状は姿勢の崩れ方によって、さまざまです。
まずは、姿勢の種類や姿勢が悪くなる原因をご紹介します。
【姿勢の種類】
悪い姿勢は崩れ方によって、いろいろな種類にわかれます。
なりやすい悪姿勢には、次の姿勢があります。
●猫背
猫背は、背中が猫の背中のように丸まっている姿勢です。
身体を横からみると、身体に対して頭が前に位置しています。
首や肩、背中などの身体の後ろ側にある筋肉が引き延ばされてしまうため、負担がかかります。
猫背は肩こりや腰痛、頭痛、肩の可動域の低下を引き起こす姿勢です。
●反り腰
反り腰は骨盤が前に傾いて、腰の脊柱の湾曲が増強された姿勢です。
自然な姿勢では脊柱は首と腰は前に湾曲し、胸は後ろに湾曲しています。
腰の脊柱の湾曲が、過剰に増強されてしまうと反り腰になります。
反り腰が強い方は、仰向けに寝た状態でも腰が床から浮いてしまいます。
この姿勢は、特に腰部への負担が高く、腰痛の原因となる姿勢です。
また、骨盤が前に倒れているため、下っ腹が突き出て、ぽっこりとした外見になります。
●スウェイバック姿勢
スウェイバック姿勢は、骨盤が後ろに傾き、背中が丸まった姿勢です。
身体の横からみると、身体に対して骨盤全体が前に位置します。
スウェイバック姿勢は腰部の脊柱や筋肉に負担がかかるため、腰痛のリスクを高める姿勢です。
また、背中が丸くなることで肩甲骨の位置も崩れてしまい、肩のこりや痛みを引き起こす原因にもなります。
【姿勢が悪くなる原因】
姿勢が悪くなる原因は次の3つです。
●長時間のデスクワーク
長時間のデスクワークを行うと、姿勢が悪くなる可能性があります。
デスクワークで手元やパソコンを注視していると、身体に対して頭が前に突き出て、背中が丸くなる姿勢に崩れてしまうことが多いです。
また、集中して作業をしているときには、長時間同じ姿勢でいることも多いため、より姿勢を悪くする原因となります。
長時間のデスクワークは、特に猫背やスウェイバックの姿勢を助長しやすい原因です。
●肥満
肥満体型になるとお腹周りが重くなるため、お腹の重みで骨盤が前に傾きます。
骨盤が前に傾くと、身体はバランスを取ろうとして腰の脊柱の湾曲を強めて、上半身を起こします。
そのため、肥満は反り腰の原因となる要因です。
●ハイヒール
ハイヒールを履いたことがある方はイメージしやすいと思いますが、ハイヒールを履くと爪先に重心がかかります。
爪先に重心がかかっているということは、重心が前方に位置している状態です。
このままではバランスが悪いため、重心を身体の中心に移動させようとして、腰の脊柱が過剰に湾曲します。
このように、ハイヒールを履くと腰の脊柱の湾曲を増強してしまい、反り腰になるリスクを高めます。
【姿勢矯正とは】
姿勢矯正は猫背や反り腰、スウェイバック姿勢などの悪い姿勢に対して、全身の筋肉や骨にアプローチして、自然な良い姿勢に矯正する施術です。
姿勢が悪くなるのにはさまざまな原因がありますが、そのなかでも身体の上半身と下半身をつなぐ骨盤はとても重要といえます。
骨盤が傾いてしまうと、骨盤の上にある上半身の姿勢が崩れやすくなるため、姿勢矯正では骨盤の傾きにアプローチしていきます。
また、姿勢を保っている体幹の筋肉が弱くなったり、硬くなったりするのも姿勢が崩れる要因です。
そのため、姿勢矯正では腹部や背部の体幹部の筋肉や筋膜をほぐして、良い姿勢の獲得を促していきます。
これらの姿勢矯正の施術は、主に手で行います。
姿勢矯正のメリットと改善が期待できる症状
姿勢はすぐに悪くなるものではありません。
しかし、日頃からの身体のくせや仕事や家事による姿勢、体型の変化などによって段々と変化していきます。
姿勢が悪くなると徐々に身体に不調を来すこともあるため、姿勢は悪くならないように心がけた方が良いでしょう。
では、悪くなった姿勢にたいして姿勢矯正を行うと、どのような効果や症状の改善に効果が期待できるのでしょうか?
次にご説明していきます。
【姿勢矯正の効果】
姿勢矯正が身体にもたらす効果は、次の3つです。
●身体の負担軽減
姿勢が悪くなると、姿勢によって身体のある部位に負担がかかりやすくなります。
その負担によって、痛みやしびれ、可動域制限などの症状を引き起こすことがあります。
例えば、猫背になると頭の重みによって首や肩の筋肉に負担がかかりやすくなるでしょう。
このように、姿勢が悪くなると身体に負担が高まってしまいます。
そのため、姿勢矯正によって姿勢を改善することは、身体の負担を軽減する効果が期待できます。
●神経症状の改善
姿勢が悪くなるときに形状が変化しやすい部位は脊柱です。
脊柱は神経が通過しており、脊柱から出た神経が全身の各部位に伸びていきます。
つまり、脊柱の形状が変化して神経を刺激してしまうと、さまざまな神経症状が現れます。
姿勢矯正によって姿勢を改善し、脊柱の神経の圧迫を解消することで、神経症状の軽減に効果が期待できます。
●精神面への影響
姿勢が精神面に影響を与えることがあることをご存知でしょうか?
猫背になると気持ちがネガティブになりやすくなったり、ストレスを感じやすくなったりすることが報告されています。
そのため、姿勢矯正を行えば、姿勢が改善して精神面に良い影響をもたらす効果が期待できるでしょう。
【姿勢矯正によって改善が期待できる症状】
姿勢矯正では悪い姿勢を改善することで、次にあげる症状の改善に効果が期待できます。
●肩こり・腰痛
肩こりや腰痛は、姿勢が悪くなることで発症する代表的な症状です。
姿勢が悪くなるとこで首や肩まわり、腰に負担がかかりやすくなります。
ひとつの部位に過剰に負担がかかりやすくなっているため、負担がかかっている部位の筋肉や神経が損傷され、痛みやしびれなどの症状を引き起こします。
姿勢矯正を行うことで、自然な姿勢へ改善され、ひとつの部位にかかっていた負担が全身に分散されるようになります。
●頭痛
頭痛は、脳への血流量が低下することが原因で生じる症状です。
姿勢が悪くなって肩こりや血管が圧迫されると、血流が阻害されて脳への血流量が低下します。
姿勢矯正で血流を改善することで、頭痛の解消に効果が期待できます。
●内臓機能の低下
姿勢が悪くなると内臓が正常な位置からズレてしまい、働きが低下することがあります。
猫背だと背中が丸くなり、胸が開きにくくなるため、肺が開きににくくなります。
すると、自然と呼吸が浅くなるでしょう。
このように、悪い姿勢は内臓機能を低下させる原因になります。
姿勢矯正で姿勢を改善し、内臓が正常な働きができるようにしましょう。
宇都宮市やわらぎ整骨・整体院の【姿勢矯正】
姿勢矯正は、見た目の悪さを整える事はもちろんですが、さまざまな症状を引き起こす可能性があるため、病気の予防が期待できます。
姿勢不良の原因としては、骨格のゆがみと筋緊張のアンバランスにあります。
こり固まった筋肉は緩まず、うまく使えないため、筋力低下や癒着を起こし偏ることで姿勢が悪くなっていきます。
そこで正しい姿勢に戻すために必要な事が、骨格のゆがみの解消と正しい姿勢をキープになります。
【当院でのアプローチ】
①姿勢(ゆがみ)チェック
どの程度姿勢が影響しているのかを確認します。(姿勢検査により、ゆがみを認識していただきます。)
また、左右・前後バランス,重心位置や筋力を評価し姿勢を悪くしている原因を見つけます。
②骨格のゆがみの解消
背骨のS字カーブの不整や、骨盤のズレなどから骨格のゆがみが発生し、筋緊張のアンバランスをお越しますので、首~背骨~骨盤までアプローチし、正しいS字カーブにしていきます。
また、動けない筋肉、筋力低下している筋肉は、どちらも癒着が強い状態です。
まずは鍛える前にすべての筋肉や関節、筋膜を極めて弱い力で緩め、張力を与えリセットしていきます。
③正しい姿勢をキープ
骨格のゆがみが解消できたら、その姿勢を維持できるようにしていきます。
筋肉のこわばりがある部分のセルフケア、筋力が不足しているところはエクササイズによって整えていきます。
これらを継続することで徐々に本来の美しい姿勢が定着していきます。
※日常の生活動作についての改善ポイントのアドバイスもしています。
※寝具などが合っていないということもありますので、ヒアリングした際の内容と含めてアドバイスさせていただきます。
POINT!
・呼吸が深くなり十分な酸素が取り込める。
・内臓の圧迫が解放されることにより消化吸収が良行に。
・自律神経の乱れが回復。
・身体の痛みやコリなどが減少。
※特に成長期に、正しい姿勢を身に着けると身体機能・運動能力が著しく向上するので、この時期に正しい姿勢を習得することが非常に大切です。
著者 Writer
- 院長:磯 和晃(いそ たかあき)
- 取得国家資格:柔道整復師
生年月日:S50.2.3
血液型:A型
出身地:高根沢町
趣味:キャンプ、スーパー銭湯、登山
得意な施術:ファシアケア等
ご来院されるお客さまへ一言
“やわらぎ”で一緒に毎日わくわく楽しい豊かな未来を手に入れましょう‼
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
【公式】整骨院和らぎ 公式SNSアカウント 当院ではFacebookを運用中!
【公式】整骨院和らぎ 公式SNSアカウント 当院ではFacebookを運用中!
【公式】整骨院和らぎ
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- 定休日のご案内をしています